1300年~1400年頃

西洋音楽(★) ルネサンス時代
 ・各種のカノンなど対位法の技法が発展
 ・リュート(日本の琵琶や三味線の親戚)が盛んに用いられる。
邦楽(☆) 
 ・観阿弥、世阿弥の父子が出て、申楽から能を芸術的に完成
日本史(※) 室町時代~南北朝時代~戦国時代
 ・「茶の湯」「生け花」の誕生


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です